MOURI日和~小豆島の建築屋 日記~
MOURI日和~小豆島の建築屋 日記~
改装工事
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます
いま行っている、小豆島の土庄町の現場で改装工事でカーッペットを貼っています。
ここの現場では私も始めて見る作業があり作業が終わるまで見入ってました
その作業とはカーペットとカーペットを繋ぐ
”シーミング”
とは、カーペットの織り幅よりも施工場所が広い場合は、カーペットをつなぎ合わせて敷き込むことになります。
これをシーミングといいます。
まずは、カーペットの柄を合わせて、カーペットの下にシーミングテープという粘着剤の付いたテープを置き(写真では茶色いテープ)
いざ、接着開始
専用のアイロンで、粘着剤を溶かしながら接合していきます。
で、出来上がった写真がこちら
アップ写真
凄いチョットした感動です
繋ぎ目がわかりません。
さすが職人技
今回の写真の登場人物の紹介です。
青色の服を着ている人が
『インテリア大野』の代表、大野さん
最近、孫が出来ていつもニコニコ
です。
が、仕事に関しては一切の妥協はしません。
当社とはかれこれ数十年のお付き合いをさせていただいてます
現場でのニックネームは【大野さん】そのまんまです。
もう一人
赤色の服を着ている人は
『佐伯畳装飾店』 の 佐伯さん
大野さんのお手伝いでやってきました。
佐伯さんも仕事に関しては一切の妥協はしません。
現場でのニックネームは【佐伯さん】これまたそのまんまです。
このお2人の愛称は抜群です仕事に関してね