MOURI日和~小豆島の建築屋 日記~
MOURI日和~小豆島の建築屋 日記~ 2012/3
小豆島らーーーメン
投稿日時:2012/03/16(金) 18:16
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます。
先日、お昼ご飯に知人と『小豆島ラーメン
』に行ってきました。
前回、食べたのは『醤そば』
で、今回は
こちら
『エンジェルそば』
濃厚な醤油スープに大根おろしが入っていて混ぜるとあっさりしたスープになり、麺を食べた後にゆず
の香りが来るのが最高においしかった。
また、食したいです。
下手くそな説明ですみません。
定例講習会
投稿日時:2012/03/15(木) 21:07
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます。
本日は『LIXIL
』主催のお勉強会
会場は『LIXIL』商品を取り扱っている『東京インテルナトーヨー住器 』
内容は『フラット35』の説明や『ホームページをうまく見せる
方法』などと、住まいづくりに大切な事を教えてくれました
本日、教わった事は、知り合ったとっても大事なお客様に伝えてあげたいことばかり
とっても大事な事を教えてくれましてありがとうございます。
で、その講師?は
左側が『LIXILの沢原さん』
んで、
右側が『LIXILの安達さん』
・・・・営業さんですね
いつも、新商品etcの説明をしたら、熱く語ってくれます。LIXILをとっても愛してる
お方です。
ただ、笑い声が大きくどこにいてもわかる

TOTOショールーム
投稿日時:2012/03/12(月) 23:20
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます。
先日の日曜日は今度お風呂と洗面所のリフォームを行うお客様と一緒にTOTOのショールームに行ってきました。
私も、ショールームへ行って勉強してます。
ショールームではお風呂の色決め・浴槽の形・ 水洗金具までの全てを再確認及び変更を行いました。
やはり、カタログで見てもお客様はわからないので現物を見て・触って
確認した方が失敗のないリフォームが出来ますね。
ご案内したお客様は『見に来て良かった』と大満足していただきました。
この様に言って頂けると案内して良かったと思ます。
失敗しない住まい造りに一歩近づけたかな
小豆島・寒霞渓100kmウルトラ遠足
投稿日時:2012/03/12(月) 22:28
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます。
先日、3月10日に行われた『小豆島・寒霞渓100kmウルトラ遠足』のイベントのお手伝いに行ってきました。
お手伝いと言っても、給水ポイントでランナーの皆様に『お水』や『スポーツドリンク
』を配る役目です。
はじめ、第一給水ポイントでのお手伝い
時間は午前5時
寒い
「こんな寒いのにランナーの皆さんは飲むのか」
っと思いつつ、ランナーの皆さんが着た瞬間
一瞬にして『お水』や『スポーツドリンク
』を入れてあるコップがなくなり、大焦り
した結果 後は、仕事のためお手伝いを一次中断して午前11時から午後2時位までの間お手伝いに復帰 場所は80?地点の給水ポイント ここで、1位から約20位くらいまでのランナーを見ましたが なぜか、皆さん息切れをしていない 鉄人か を、疑問に残しつつ、仕事の為お手伝い終了 商工会の皆様、中途半端な手伝いで申し訳ございません 後で、調べた結果、1位の人は8時間50分38秒でゴールしてる やはり、鉄人だ 最後に、ランナーの皆さんを見ているうちに私もたばこを止め、体力をつけてこの『100kmウルトラ遠足』に出てみようかな
ランナーの皆さんの足を止めてしまったことを反省いたしました。
改装工事 完成!!!
投稿日時:2012/03/09(金) 21:10
皆様、本日もブログを見ていただきアリガトウございます。
本日、『チェレステ小豆島
』の1室の改装工事が完了いたしました。
シックで落ち着きのある空間にしてみました
あと、凄いのがこの部屋に
なっ
なんと、60インチのTV
が、こちら
んで、極めつけが
ベット
ジャジャーン
寝心地最高の『Simmons
』
後は、洗面所などは飽きのこない様にシンプルにまとめました。
この取っ手は、私が大好きな
取っ手オンリーメーカー
『KAWAJUN 』
シンプルでスマートなデザインが多くあり、とても気に入ってます。
あと、色々とお見せしたいが全部見せるとお泊りになるお客様の楽しみがなくなるのでやめておきます。